
Visa LINE Payカードの3%還元が2021年4月30日までだから、次のお得カードを探しているんだけど良いカード知らない?



次に最適なのは、セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードが良いと噂されているよ!



どういうカードなの?
詳しく教えて~!
Visa LINE Payカードの次に最適といわれている、高還元率クレジットカード「セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード」を知っていますか?
今回はこのカードについて深掘りしてみました!
- カードの特徴
- メリット・デメリット
- 永久不滅ポイントについて
- カードの特典について



さっそく特徴から見ていきましょう!
セゾンパール・アメックスカードの特徴


セゾンカードの特徴
セゾンパールは、クレディセゾンが発行しているクレジットカードです。セゾンインターナショナルの姉妹カードみたいなものになります。
有効期限が無期限の”永久不滅ポイント”があり、日常のお買物・光熱費のお支払い・携帯電話のお支払いもカード払いにすればどんどんポイントが貯まります。
- 1ポイント= 5円相当のの価値
- ポイントはAmazonギフト券・dポイント・マイルなどに交換可能
- ナンバーレスデジタルカードがある
- セゾンポイントモールが充実
セゾンパール・アメックスカード



セゾンパール・アメックスカードの特徴をみていくよ!


- 年会費無料
(2年目以降も前年に1円以上使用していたら無料)
- 基本ポイント還元
1000円=1P (還元率0.5%) - QUICPayの利用でいつでも3%還元
1000円=6P - 通常のカードとナンバーレスデジタルカードを選択できる
- 家族カードの年会費は無料
- ETCカードの発行手数料・年会費も無料
- Apple Pay、Google Payに対応
通常年会費は1100円(税込み)かかりますが、初期年会費はかかりません。
2年目以降は前年度に1円でも使用していたら、そのまま年会費は無料で利用できます。
カードは2種類!
- 通常のカード
- ナンバーレスデジタルカード
ナンバーレスカードとは、カード番号・有効期限の記載のないカードです。カード番号等の情報はアプリ上でいつでも確認が可能!
ナンバーレスデジタルカードを申込の場合、カード番号・有効期限の記載のないナンバーレスカードが後日送られてきます。



もしクレジットカードカードを落としてしまっても悪用防止になるね!
メリット・デメリット





続いて、メリット・デメリットを確認していこう!
- QUICPay利用で3%還元
- QUICPay使用で1000円=6P
- 通常1000円=1P
- ポイントの期限がない
- ポイントの交換が幅広い
- 年会費をかけずにAMEXカードが持てる
- 割引特典がある(西友など)
- セゾンモールでポイント2重取りできる
- QUICPay3%還元は2022年3月31日まで ※予定なので変更する可能性もあり
- 毎月の利用額が1000円未満の場合は還元対象外
- セゾンパールアメックスのみ還元キャンペーンがある(セゾンゴールド・セゾンブルーなどは対象外)


還元のキャンペーンは2022年3月31日までの予定となっているので、まずは1年ほど使用してみるのも良いかもしれません。
獲得したポイントも期限がないので安心です♩
永久不滅ポイントについて


有効期限が一切ないことが特徴の
永久不滅ポイントについてみていきましょう。
永久不滅ポイントは、1P =5円相当の価値があります。
QUICPayで10万円のショッピングをすると600P貯まります。
⇩
600PでAmazonギフト券3000円に交換可能
(200PでAmazonギフト券1000円分)
ポイントを交換したときに3%還元を受けられる流れになります。



少しややこしいね!
永久不滅ポイントの使い道
永久不滅ポイントの使い方・貯め方には色々種類があります。
その中でも人気があるのは、Amazonギフト券!
代表的なモノだと下記のような交換先があります。
Amazon | 200Pで1000円のギフト券 |
nanaco | 200Pで920円相当 |
dポイント | 200Pで1000ポイント |
JAL | 200PでJAL500マイル |
ANA | 200PでANA600マイル |
永久不滅ポイントは、
カードの支払いの一部にも充てられます!
〈200ポイント=900円〉
カード支払いにも充てられるのは嬉しいですね。



ポイントの使い道がたくさんあって迷っちゃうね!



セゾンカード(PARCOカード)を使用していたときは、Amazonギフト券に交換していたよ~!
セゾンカードの特典
食料品も割引対象


毎月セゾンカード感謝デーの開催日に全国の西友、リヴィン、サニーでセゾンカードを利用すると、5%OFFでお買物が可能です。
- 2021年3月からセゾンカード感謝デーの利用時は永久不滅ポイント付与対象外
よく利用するお店が近くあれば嬉しいですね!
5%OFFはとても嬉しいですが、今月から感謝デーにセゾンカードを利用しても永久不滅ポイントは付かないのは残念です…
セゾンモール


セゾンカードが運営するポイントモール「セゾンポイントモール」では掲載店舗が充実しています。
ネットショッピングを「セゾンポイントモール」経由するようにするだけで、永久不滅ポイントと各ショップのポイントが二重取りができちゃいます!


代表的なショップはAmazon・楽天・Yahoo!・じゃらん・ユニクロ・GU、無印良品など、たくさんのショップが掲載されています。



ユニクロや無印良品もあるのは嬉しいですね♩
アメリカン・エキスプレス・コネクト


アメリカン・エキスプレス・コネクトとは、
アメックスのカード会員様限定のキャンペーンや優待プログラムをまとめてご紹介する専用サイトです。
ショッピング・ダイニング・ホテル等のお得な特典が450種類以上あるので、ぜひチェックしてみてください!
カード作成はポイントサイト(モッピー)経由がおすすめ




セゾンパール・アメリカン・エキスプレスカードの「通常カード」で作成を考えている人は、モッピー経由でカードを作成すると8000ポイント付与されます。
- 2021年3月16日時点の情報
モッピーのポイントは、「1P→1円」で現金にも交換できるので、クレジットカードを作成するときはポイントサイト経由がおすすめです。





カードを作るならポイントサイトを経由しよう!
最後に



セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードについて色々わかってきたよ!
Visa LINE Payカードの次に最適と言われている、セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードについてまとめてみました。
Visa LINE Payカードは5月以降は2%還元へ。
チャージ&ペイは0.5%になることが発表されました。(2021年3月16日)
1%下がってしまいますが、まだこちらも高還元率クレジットカードなので魅力的です。


また、嬉しい情報が!
LINEポイントがPayPayボーナスに交換できるとLINEポイントの使い道が広がります。





最大限の還元を受けたい!そんな方は、セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードが現時点では良さそうだね!
今後のためにクレジットカードを検討してみるのも良いかもしれません。
コツコツ節約&お得に生活できるように、これからも面倒くさがらないでチェックしていこうと思います!



それでは、また!