
こんにちは。うさこです!
ここ2年ほど毎日「ルイボスティー」を飲んでいます。
ノンカフェインとして有名なルイボスティ―。
ミネラルが豊富で、妊娠中・授乳中の女性も赤ちゃんへの影響を心配せず飲むことができ、寝る前のリラックスタイムにも最適といわれています。
- ノンカフェイン
- 豊富なミネラル
- アンチエイジング
- 肌荒れ・アトピー
- ノンカロリー
- 整腸作用



色々な効果があるんだね!!
南アフリカからはじまったルイボスティ―


ルイボスティ―は数世紀にわたり、南アフリカのコイ族・サン族の間で飲み続けられてきています。
そこの部族だけが飲んでいるお茶があり、それが現在多くの人に親しまれているルイボスティ―。
20世紀初頭に南アフリカ宗主国であったイギリスやオランダに渡って普及し、ヨーロッパ各国へ広がりました。
ルイボスとは?
ルイボスとは、南アフリカ セダルパーグ山脈の一帯の高原地帯でしか栽培できない貴重な植物。
マメ科の植物の葉を乾燥させたお茶です。
高原の難しい環境の中で大地に深く根を張り、土中から吸い上げたミネラルなどの物質を豊富に蓄え、その葉で作ったお茶は現代で健康茶として親しまれています。
種類の違い


レッドルイボスとグリーンルイボスがあり、2つの違いは発酵しているか未発酵かの違いです。
発酵させたルイボスは甘く芳醇な味。
発酵させることにより酵母や酸素も多くなり、香りやうま味成分を増します。
青々とした清涼な香りと緑茶のように、さっぱりとした風味が特徴のグリーンルイボス。急速乾燥&未発酵のためポリフェノールが多く、活性酸素の増加を抑えるはたらきがあります。
活性酸素とは、わたし達が吸っている酸素の中で攻撃的になった酸素のことを指します。過剰に活性酸素が増えると、肌のシミや疲れやすさ老化の影響がでてきます。もちろん良い面もあり、細菌・消毒作用をもたらしてくれ効果もあります。
ルイボスティ―の特徴・効能


- ノンカフェイン
一切カフェインが含まれていないため、体に優しいお茶です。
妊娠中や授乳中のお母さん、お子さんも安心して飲むことが可能な為、就寝前など時間を気にせずいつでも飲むことができます。
- 豊富なミネラル
私たちの体に必要なカルシウム・マグネシウムなどのミネラルがバランスよく含まれています。
- アンチエイジング
SOD酵素が多く含まれています。
抗酸化作用により若返りのお茶と言われています。
スーパー・オキシド・ディスムターゼ”を略したもの。活性酸素を除去する酸素のことを指します。活性酸素が増えると肌のシミや疲れやすさ老化の影響出てくるため、それを防止する役割があります。
- 肌荒れ・アトピー
活性酸素除去や抗酸化作用によって肌荒れやアトピー、乾燥肌などのアレルギー疾患にも効果が期待されています。
- ノンカロリー
糖分がまったく使われていない為、カロリーを気にすることなく飲むことができます。
- 整腸作用
腸内環境を整え便秘解消があると言われており、美容にも最適です。
一日何杯まで飲むのが最適?


- 1日あたり「約2~3杯(500ml程度)」からスタートするのがおすすめです。
ルイボスティーに含まれる「マグネシウム」は過剰に摂取すると「下痢」等の症状につながる可能性があります。
また、むくみ解消の味方となる「カリウム」は利尿作用があるのでトイレも近くなることも。
おすすめのルイボスティ―





味にクセもなくすっきり飲みやすいです。
家に必ずストックしており、水筒に1つ入れて毎朝会社に持って行っています♩





ピーチのやわらかで優しい香りと甘さで癒される味です♩気分転換をしたいときに最適!
H&F BELXは、グレードの高い穂先の茶葉のみを使用したポリフェノールたっぷりのルイボスティーです。他にもたくさんの種類があります。
最後に


ここまでルイボスティーの効能について説明してきました。



ルイボスティの効能って色々あるんだね!
- ノンカフェイン
- 豊富なミネラル
- アンチエイジング
- 肌荒れ・アトピー
- ノンカロリー
- 整腸作用
飲むだけでメリットが多いルイボスティ―。
ノンカフェインのため、いつでも飲むことができることがさらに良いですよね。
お気に入りのお茶を見つけて癒されましょう♩
最後までご覧いただきありがとうございました!♡



それでは、また!