
こんにちは!うさこです。
PayPayのアプリをダウンロードしているけど、
「いまいち使い方がわからない!!」
という方がいると思います。
(まさに私がそうでした。笑)
PayPayを上手く利用するためにも、PayPay残高や有効期限・確認方法・使い方ついてまとめてみました。
少しでも参考になれば嬉しいです。



定期的にキャンペーンも開催しているから、PayPayの仕組みについて理解しておきたい…!
PayPayとは?


- スマホひとつでかんたんにお支払い
- 登録ユーザー数3,500万人突破
- 全国のお店で使える
- お買い物がおトクに
全国のコンビニ、ドラッグストア、飲食店など
全国300万カ所以上で利用できます。
その他、ネットサービスや公共料金の支払いにも対応。
さらにお買い物をするとPayPayボーナスが貯まります。
ここまでは、知っている人が多いはず…。
支払い方法について


- チャージしたPayPay残高から支払う
- 登録したクレジットカードから支払う
最大1.5% (キャンペーンによって異なる)
詳しくはこちら ➡ PayPay決済について
- クレジットカードからの支払いでは、各キャンペーンの特典は受取ることができない
- 本人認証サービス(3Dセキュア)登録してない場合は、30日間で5001円以上の支払いができない
- クレジットカードからPayPay残高にチャージは不可。本人認証サービス(3Dセキュア)を登録済みのヤフーカードのみ可能
チャージ方法





チャージ方法は、5種類あります!
- 銀行口座
- セブン銀行ATM
- ヤフーカード(クレジットカード)
- ソフトバンク・ワイモバイル
まとめて支払い - ヤフオク!PayPayフリマの売上金
セブン銀行ATMに口座がない方も、全国約25,000台のATMから現金チャージ可能になります◎
PayPay残高と有効期限について





有効期限に気をつけよう!!
PayPay残高とは?
PayPay残高とは、
あらかじめアプリ内の残高にチャージすることで、支払いに使える電子マネーのことです。
PayPay残高での支払いでは、以下の順番に使用されます。
- PayPayボーナスライト
- PayPayボーナス
- PayPayマネーライト
- PayPayマネー



支払い順、優先度の変更はできないよ!
自動的に順番が決まっているんだね!
PayPay残高の有効期限は?
種類 | 期限 |
---|---|
PayPayボーナスライト | 60日間 |
PayPayボーナス | 無期限 |
PayPayマネーライト | 無期限 |
PayPayマネー | 無期限 |
うーーーん。
複雑になってきた!!



それぞれの違いを見てみよう!
「PayPay残高」有効期限の確認方法
アプリを開いて、下にある「残高」を押すと下記の画面になります。
次に「内訳」を押すと詳細がでてくるのでそこから確認できます◎


PayPayボーナスとPayPayボーナスライトの違い





PayPayボーナスとPayPayボーナスライトの違いについて見ていこう!
どちらも決済で付いたポイントについての呼び名です。
(ボーナス=ポイント)



楽天の期間限定ポイントと通常ポイントに当てはめて考えると少しはわかりやすいかも。
PayPayボーナス
- PayPayで決済すると特典やキャンペーン等の適用に伴い付与される残高(ポイント)のこと
- ポイント有効期限なし
- 送金、割り勘、出金することは不可
PayPayボーナスライト
- PayPayで決済すると特典やキャンペーン等の適用に伴い付与される残高(ポイント)のこと
- ヤフオク・Yahoo!ショッピング・PayPayフリマ、PayPayモールなどのヤフー関連サービスによる利用特典として付与される
- 有効期間が設定されており、有効期間を過ぎると失効する
- 送金、割り勘、出金することは不可
- Yahoo! JAPANが付与するPayPayボーナスライトを利用する際には、Yahoo! JAPAN IDの連携が必要



表にしてみると、こんな感じです!


※3 付与日からの有効期間
PayPay公式
※4 特典やキャンペーンによる付与
PayPayマネーとPayPayマネーライトの違い





PayPayマネーとPayPayマネーライトの違いをみていこう!
大きな違いは、
本人確認が完了しているか未確認かです。
- 本人確認済:PayPayマネー
- 本人未確認:PayPayマネーライト
PayPayマネー
- PayPay残高のうち唯一、出金可能
- 本人確認手続きが完了したユーザーが銀行口座などからチャージした場合の残高
- 有効期限は無制限
- 送金、割り勘、出金いずれも可能
※Yahoo!JAPANカード(ヤフーカード)または「ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払い」を利用してチャージした場合は、PayPayマネーライトとしてチャージされます。
PayPayマネーライト
- 銀行口座などからチャージした場合の残高
- 本人未確認
- 有効期限は無制限
- 送金は割り勘は可能、出金は不可
- 本人確認未完了のユーザーが、銀行口座やセブン銀行ATM、ヤフオク!・PayPayフリマの売上金からチャージすると、PayPayマネーライトとしてPayPay残高に追加されます。



表にしてみると、こんな感じ!


※ すでに保有している「PayPayマネーライト」が、払い出し(出金)できる「PayPayマネー」に変わることはありません。
PayPay公式
PayPayボーナスライト・PayPayボーナスの使い道
PayPayボーナスおよびPayPayボーナスライトの使い道は、
実店舗またはオンラインショップなどで決済するしかありません。(ポイントのため)
※送金や出金は不可
だいたいわかってきたかも…!
- PayPayボーナスライト
- PayPayボーナス
- PayPayマネーライト
- PayPayマネー
最後に
条件によって付与が異なるから気を付けないとね!!



PayPayがお得なことはCMなどの広告で知ってはいたのですが、ルールが少し複雑だったので長い間 放置していました、、笑
仕組みがわかればキャンペーン開催時などに上手く活用できるはず♩
- チャージしたPayPay残高から支払う
- 登録したクレジットカードから支払う
- PayPayボーナスライト
- PayPayボーナス
- PayPayマネーライト
- PayPayマネー


この記事を通して、少しでもPayPayの使い方や複雑な部分が解消できれば嬉しいです。
最後までご覧いただきありがとうございました!♡



それでは、また!